撮影方法・画像送付時について
写真の撮影方法
スマホ・タブレットの場合の注意点
明るい場所で端末全体が写真に収まるように撮影してください。
- 画面にIMEI又はシリアル番号を表示させる。
- その状態のまま端末全体を別の端末にて撮影する。
※回線契約のある端末は電波を受信した状態で撮影してください。
NGになる撮影例
その他の機器の撮影方法
明るい場所で端末全体が写真に収まるように撮影してください。
- 画面上にシリアル番号を表示させます。
- モニターとキーボード部分が収まるように撮影します。
- イヤホンをケースから出します。
- ケースを開き、シリアル番号が見える位置に配置します。
- 左右のイヤホンとケースが収まるように撮影します。
- 画面上にシリアル番号を表示させます。
- コントローラー部分も収まるように撮影します。
- 画面上にシリアル番号を表示させます。
- 液晶画面全体が収まるように撮影します。
購入証明書について
当保険は新規取得から1年未満の端末でかつ、お申込み時点で破損などなく全機能が正常に動作するものを補償いたします。購入日を購入証明書にて確認いたしますので以下の内容を確認のうえ登録してください。
購入証明書とは
購入証明書は販売店より発行される、購入日・端末情報・販売店名が記載されている「契約書」「領収書」「納品書」「保証書」などをいいます。
購入証明書の撮影方法
解像度が低いものは記載内容を確認することができません。できるだけ元のサイズのままアップロードしてください。
※最大3枚までアップロードが可能です。
購入証明書一例
通信キャリアで購入した端末
以下のような書類をご準備ください。
- 契約書の控え
- 割賦契約書の控え
- 製品情報が記載されている領収書またはレシート
参考書類(一例)
書面がお手元にない場合、通信キャリアが提供するマイページ(WEB)より取得が可能です。
docomoで購入した端末
- Xiサービス契約申込書
- 個別信用購入あっせん契約申込書
※その他の名称のものもあり
操作手順
1. My docomoへログイン⇒契約内容・手続き⇒お申込み履歴の確認⇒該当の契約書を選択
2. ≪機種情報≫の記載があるページ全体をスクリーンショットに撮る
auで購入した端末
- ご契約の内容(au通信サービス契約)
- ご契約の内容(機種変更)
- 個別信用購入あっせん契約申込書
※その他の名称のものもあり
操作手順
1. My auへログイン⇒スマホ・携帯電話⇒ご契約内容/手続き⇒お手続き履歴の確認 ⇒該当の契約書を選択
2. ≪移動機情報≫の記載があるページ全体をスクリーンショットに撮る
SoftBankで購入した端末
- 【乗換(MNP)転入】申込内容確認書
- 【機種変更】申込み内容確認書
- 個別信用購入あっせん契約申込書
※その他の名称のものもあり
操作手順
1. My Softbankへログイン⇒契約確認⇒契約書面⇒確認する⇒契約書⇒ご契約文書⇒該当の契約書を選択
2. ≪移動機情報≫の記載があるページ全体をスクリーンショットに撮る
オンラインショップで購入した端末
以下のような書類をご準備ください。
- 納品書
- 保証書
- 製品情報が記載されている領収書
- 注文履歴、注文商品発送案内のメール等
中古販売店で購入した端末
以下のような書類をご準備ください。
- 納品書
- 製品情報が記載されている領収書またはレシート
- WEB購入の場合、注文履歴、注文商品発送案内のメール等
なお、上記書類にて販売店保証の内容が記載されていない場合は下記の書類も必要です。
販売店からの製品保証(3ヵ月以上)付帯が確認できるもの
修理報告書(リペアレポート)
交換修理を受けられた際の控えが購入証明書となります。
参考書類(一例)
- Genius Bar 修理確認書
- 作業完了報告書
- iOS製品修理完了報告書
- 故障受付票 兼 完了報告書(お客様控え)
- リペアレポート(お客様控え)
※その他名称もあり
新規取得から1年を経過している
端末について必要となる書類
新規取得から1年を経過している端末は、メーカーまたは通信キャリアが提供する有償補償サービスに加入中で、かつ当該サービスにより補償が受けられる状態にあればお申込みが可能です。
なお、当保険の責任開始後は有償補償サービスの加入の継続は問いません。
以下のお写真をアップロードいただきますのでご準備ください。