サービス内容SERVICE

これで安心年間最大10万円まで補償これで安心年間最大10万円まで補償

さらに+2台を追加で補償!さらに+2台を追加で補償!

当保険は、登録している通信端末に「外装破損」、「損壊」、 「水濡れ全損」、「故障」、および「盗難」が生じ修理費用などを負担したとき、または修理不能となった場合に年間最大10万円(通算) まで保険金をお支払いたします。

補償金額

※修理不能、盗難の場合には、主端末25,000円、副端は7,500円を上限に補償します。

POINT1

モバイル端末全般を補償

モバイル端末のイラスト

モバイルe保険は、スマホに限らず幅広い機器を補償いたします。
補償対象端末となるのは以下に該当する端末です。

  • 日本国内で販売されたメーカー純正の無線通信端末(Wi-Fi・Bluetooth対応機器)
  • 登録時において破損などなく全機能が正常に動作するもの
  • 新規取得した日から1年未満、もしくはメーカーまたは通信キャリアが提供する有償の補償サービスに加入しているもの
POINT2

1契約で3端末まで補償可能

主端末と副端末のイラスト

モバイルe保険は、被保険者の所有または使用する無線通信が可能な端末を主端末1台、副端末2台の最大3端末まで補償します。
主端末、副端末は自由な組み合わせが可能です。主端末1台でのご契約やご契約後に端末を追加することも可能です。

POINT3

スマホを替えても永続的に補償

壊れた端末と新品端末イラスト

機種を買い替えた場合や補償対象端末を変更したい場合は、マイページよりいつでも簡単に補償対象端末を変更することが可能です。
もちろん途中で通信キャリアを乗り換えてもそのまま安心してご利用いただけます。

POINT4

修理は幅広く選択可能

店舗修理と郵送修理とメーカー交換修理のイラスト

修理店舗での修理や携帯電話ショップでの預かり修理、メーカーの提供する郵送修理など幅広い修理方法に対応しています。
またメーカーや通信キャリアの提供する有償補償サービスを利用して追加の費用が発生する場合もご利用いただけます。

POINT5

保険金請求はWEBから簡単申請

保険金請求に必要となる書類のイラスト

保険金請求はマイページ(WEB)または書面にて請求いただくことが可能です。スマートフォンやパソコンから最短5分と簡単に申請することができます。

  1. 1. 故障した端末を撮影
  2. 2. 修理業者にて修理のうえ、「修理報告書」「領収書」を取得

    ※修理不能の場合もその旨が明記された「報告書」を取得してください

  3. 3. マイページから事故発生時の状況や原因を入力し、1と2の写真をアップロードして申請完了

保険金のお支払いは、当社にてご申告内容とご提出書類をもとに審査の上、ご指定の金融機関口座にお振り込みします。

事故が発生したら

事故が発生した際のご相談や、修理、保険金請求手続きに関して
ご不明な点がある場合には、事故受付窓口へご連絡ください。

事故受付窓口

0120-336-836

受付時間:10:00~20:00(年末年始を除く)

POINT6

提携修理店ではキャッシュレス修理

キャッシュレスリペアのイラスト

提携修理店ではマイページから事前に利用申請を行うことでキャッシュレスに修理が受けられます。

  • 修理費用が保険金額を超える場合、差額をその場でお支払いいただきます。
  • お客様の端末状況によってはキャッシュレスリペアの適用外となる場合もございます。その場合はお手数ですが、通常の保険金申請をお願いいたします。

キャッシュレスリペアを提供している端末
(2025年4月現在)

  • iPhoneシリーズ
  • Google Pixelシリーズ
  • SHARP製スマートフォン
  • モトローラ製スマートフォン
  • Xiaomi製スマートフォン
  • 水濡れ修理・基板修理は対象外です。
  • SHARP製・モトローラ製はソフトバンクで購入した端末とSIMフリー端末のみ対象です。
  • Xiaomi製はソフトバンクで購入した端末のみ対象です。

保険料

700(非課税)

補償対象端末数

3端末

補償内容

登録している端末が不慮の事故により「故障」、「外装破損」、「損壊」、「水濡れ」および「盗難」が生じ修理費用などを負担したとき、または修理不能となった場合に保険金をお支払いします。

補償金額

主端末 副端末
10万円 3万円(2台の合計)

※修理不能 / 盗難の場合には、主端末は最大25,000円、副端末は最大7,500円まで補償します。

免責金額

なし

免責期間

主端末:なし /
副端末:追加登録時初回のみ30日間

補償範囲

表示装置、フレーム、マイク、スピーカー、カメラ、操作ボタン、コネクタ、バイブレータ等の通信端末本体の機能に対する修理

補償範囲外の一例

サービス利用料や代引き、送料等の手数料/データ復旧/内部点検費用や修理報告書等の書面発行手数料/システムのアップデートなど

免責事項

  • 保険契約者、被保険者またはこれらの者の法定代理人の故意もしくは重大な過失または法令違反によって生じた損害
  • 被保険者と世帯を同じくする親族の故意によって生じた損害
  • 置き忘れまたは紛失によって生じた損害
  • 日本国外で生じた損害
  • 保険の対象の欠陥によって生じた損害
  • 購入から1年以内のメーカーの瑕疵による故障などによる損害
  • 保険の対象に対する修理、清掃等の作業中における作業上の過失または技術の拙劣によって生じた損害 (ただし、これらの事由によって火災または破裂・爆発が発生した場合は保険金を支払います。)

その他のケースは約款第2章「修理費用保険金の支払」第 10条(保険金をお支払いしない場合)をご覧ください。

ご注意

以下の場合は、ご契約期間中に発生した損害ではないため保険金をご請求いただくことはできません。

  • 補償対象端末として登録をおこなっていない端末に生じた損害
  • 補償期間外に発生した事故による損害